橋下市長、ありがとう。
そして誰が敵で、誰が味方かが分かってきた。    
   2013.5.28
 
 



 その発言が「女性の尊厳を蹂躙した」と世界中からバッシングされている橋下徹大阪市長が5/27外国特派員協会で400人を越える記者たちを前にスピーチと質疑応答を行って、問題となった「自身の発言」に関して改めて説明した。橋下氏は在日米軍司令官に風俗業の利用を進言したと報道された発言については、誤解を招く不適切なものだったと撤回して謝罪する一方で、慰安婦問題に関しては、「私の真意は、兵士による女性の尊厳の蹂躙の問題が旧日本軍のみに特有の問題であったかのように世界で報じられ、それが世界の常識と化すことによって過去の歴史のみならず今日においても根絶されていない兵士による女性の尊厳の蹂躙の真実に光が当たらないことは、日本のみならず世界にとってプラスにならないという一点につきる。・・・世界各国も sex slaves、sex slavery というレッテルを貼って日本を非難することで終わってはならない・・・ 」と重ねて持論を主張した。さらに韓国の自称元慰安婦からの国家賠償の要求に関しては「個人的請求権も含めて請求権の問題は日韓基本条約で完全かつ最終的に解決されている・・納得できないというのであれば、韓国政府自身が・・・国際司法裁判所に訴え出るしかない・・」と突き放した。

 この記者会見が、橋下嫌いのメディアの悪質な誘導と挑発に抗して橋下氏が次々に新たな発言を重ね、確固たる戦略の無いまま「戦線」を拡大した結果、外国メディアを前にして「釈明」せざるを得ない状況に至ったという性格のものであったとしても、そのスピーチの内容、外国メディアの質問に対する回答のいずれもが、私を含めて保守派を自認する多くの日本人の期待にほぼ沿ったものであり、橋下氏の一連の発言の真の意図が何処にあったのかは別にして、過去、日本の政治家たちが言いたくても言えなかったことを「日本」、あるいは「日本政府」を主語にして「喋りきった」という事実に対して橋下市長にはお疲れ様、ありがとうと言いたい。


 各国メディアの反応の詳細については、おいおい明らかになると思われるが、まず産経新聞(電子版)は5/28付朝刊の「主張」で橋下擁護までは踏み込まないものの『橋下氏は以前、「河野談話は証拠に基づかない内容で日韓関係をこじらせる最大の元凶だ」と主張していた。これこそまさしく正論だ。後退させる必要はない』と持論を撤回しない橋下氏の姿勢を支持し、韓国系米国人らの反日活動の影響によって米国の州議会で相次いでいる「慰安婦の強制連行を既成事実として決めつける対日非難決議」に対して、「安倍政権はいわれなき日本非難には、きちんと反論すべきだ」と主張している。5/28付読売新聞(大阪版)朝刊は「参院選敗北なら辞任も」の見出しで第1面に、また「河野談話 逃げている」の見出しで政治面で記者会見の内容を伝え「党内からは橋下氏の説明を評価する声が出る一方、報道機関の誤報を理由にあげるなど苦しい弁明もあり、党のイメージ回復につながるかどうかは不透明だとの受け止め方もある」と客観的な論評を掲げている。

 慰安婦問題の元凶でもある朝日新聞(電子版)は、記者会見当日(5/27)の夜に『「真摯に説明」「論点ずらし」 外国メディア、冷静に分析』のタイトルで外国メディアがどう捉えたかを両論併記の形で第一報として載せ、5/28付朝刊(電子版)でも橋下氏に対する激しい批判はしていない。過去、橋下氏に屈して謝罪した経験を持つ朝日新聞としては一部の政治評論家が「及第点」とも評価している橋下氏の記者会見をことさら批判するのは避けたようだ。

 一方、橋下氏の一点反撃のターゲットになったことがない毎日新聞は、まるで「怖い者なし」であるかのように「従軍慰安婦問題:橋下氏苦しい弁明 メディアに責任転嫁」の表題を掲げた記事と併せて、三大新聞で唯一、社説でこの会見をとりあげて「橋下氏の説明 本質そらす責任転嫁だ」のタイトルで徹底的に批判している。私は不覚にも、毎日新聞が「河野談話」をまさに「熱狂的に」支持していることをこの社説で初めて知った。橋下氏は談話のうち明確な証拠に基づいていない一部を明確化する必要があると述べているが、毎日新聞は「談話をないがしろにすべきではない」と主張して譲らない構えだ。70年余年前に「侵略」戦争への道を激しく煽った張本人である「朝日」と「毎日」の両新聞社が、性懲りも無く今度は日本を貶めるために連携して動く。歴史の神様も呆れ果てていることだろう。

米メディアの日本批判に韓国の影・・」や「これは酷い。ここまで書くか、反日ワシントンポスト紙」で紹介したとおり、韓国人のロビー活動の餌食となって反日報道に躍起になっているワシントンポスト(WP)紙は、およそ英語を母国語とする人間が書いたとは思えないAP(Associated Press)の記事(おそらく日本人を含むアジア系のレポータが書いたもの・・?)をそのまま転載しているが、採用した写真(p1)を見ればWP紙の橋下氏に対する「想い」が一目瞭然だ。

        
      p1  この写真を意図的に使うとは・・・

 ニューヨーク・タイムズ紙は、猪瀬知事に一杯食わせて悪名を馳せた田淵広子が「日本の政治家、性奴隷についてのコメントを見直す(Japanese Politician Reframes Comments on Sex Slavery)」のタイトルで記事を書いている。記者会見に同席した英語に堪能な維新の会の桜内文城議員が冒頭で「強制性は確認されていないので、sex slave という言い方は
適当ではない」と出席した記者団にあらかじめことわっているにもかかわらず、わざわざ sex slavery を記事のタイトルに使うところは田淵の底意地の悪さが滲み出ている。田淵広子は旧日本軍に何が何でも「人身売買(human trafficking)」
の汚名を着せたいらしく、橋下氏に「慰安婦を移送することも、娼楼を管理することも定義上は、human trafficking すなわち人身売買にあたる。それでも人身売買に関与していないというのか・・?」という趣旨の質問をぶつけている。( 
http://www.youtube.com/watch?v=SJma2k3nAfE )
 

 問題の本質から外れて「言葉の定義」を持ち出してこれに当てはまるかどうかを云々するのは、重箱の隅をつつくのが得意な矮小な人間の常套手段だ。やはり田淵もその類いの人間であることがこの質問によく現れている。橋下氏が重ねて「国家としての組織的関与は無い」と断言すると、自分の質問に直接答えない橋下氏に対して「彼(橋下)は、日本軍のボートやトラックが女性たちを娼楼に移送するために使用されたことがあるとする一方で、官憲は女性たちへの強制行為に深く関与はしていないと強調した。彼は日本の行為は人身売買には相当しないと信じていると語った(He stressed 
that while Japanese military boats and trucks were sometimes used to transport women to the brothels, 
the authorities themselves were not involved in the coercion of women. He said he did not believe that 
Japanese actions amounted to human trafficking.) 」とわざわざ書いて憤懣をぶつけている。新鮮だったのは、田淵が「慰安婦」に関して「日本軍に性を提供するために20万人が駆り集められたと推測する歴史家がいる一方で、その数を数万人とし、女性たちは自らの意思で仕事に就いたと言う歴史家もいる( Some historians estimate that 200,000 
women were rounded up to provide sex for the Japanese military. Other historians put that number in the
tens of thousands and say the women served of their own will. ) 」と、一応は両論併記の形をとって書いているところである。猪瀬知事失言事件の元凶としてネット上でその卑劣さを散々に叩かれた反省をバネに田淵がほんの少しでも成長した姿をみせたということであれば、私たちにとって、彼女に対する批判の甲斐があったということかも知れない。今後、暫くは外国メディアが何を言い、何を書くかを注目しなければならない。

 5/27、5/28の両日、テレビのニュースショー番組は、競って橋下氏の記者会見の様子を伝え、ずらりと並んだ軽薄なコメンテータたちが橋下バッシングを繰り広げる。橋下氏の発言が日本にとってプラスになったかどうかの評価については見解が分かれるところかもしれないが、少なくとも「慰安婦問題で日本だけが、野蛮国のように非難されるのはフェアではない」という橋下氏の考えには、常識的な日本人であれば賛同できるはずだ。しかし、この一点にさえ反論を唱えるコメンテータが数多く存在することには、心底驚きを禁じ得ない。日本は本当に腐りきってしまったようだ。そして私が保守派とみなしていた人物の中にも・・・。たとえ橋下嫌いであっても、コロコロと物言いを変えるのは保守ではない!!



 < たまたま目撃した軽蔑すべき反日・売国キャスター/コメンテータたち >

        
   この人物までが・・

        
                    
  


                     トップページに戻る






  
  







































inserted by FC2 system